ごあいさつ
お知らせ
 2018-11-12 09:48:00
          
          
          
          1年の総まとめに今年も大会を開催します。
どなたでもご参加いただけますので、お友達やお知り合いをお誘いあわせのうえ、ご参加ください。
 
 忘年囲碁大会 (0.23MB)
 忘年囲碁大会 (0.23MB)
| 日 時 | 2018年12月16日(日) 9:30受付開始10:00~開会式 17時20分頃終了予定。 | 
| 場 所 | 日本棋院市ヶ谷本院1階※JR総武線・地下鉄有楽町線・南北線・都営新宿線市ヶ谷駅下車徒歩2分 | 
| 参加資格 | 20級~六段までの方ならどなたでも※弊社イベントに初めてご参加の方は棋力の確認などさせていただくことが ございます。予めご了承ください。 | 
| 参加コース ※①または②をお選びください | ①ガッツリコース リーグ戦対局4局。優勝、3勝者には賞品あり。持ち時間35分。 抽選でプロ棋士の指導碁あり。決勝戦の碁を大盤で解説します。 | 
| ②ゆったりコース リーグ戦対局2局。抽選でプロまたはインストラクターの指導碁あり (ガッツリコースよりも指導碁の当選率高!)。 持ち時間45分。プロ棋士の先生とのティータイム(お菓子付)あり。 たくさん打つのに慣れていない2桁級の方や、ゆったり打って交流を楽しみたい方に。 | |
| 定 員 | 合計70名(先着順) | 
| 参加費 | 5,000円(昼食つき) ※中学生以下4,000円 | 
| 参加棋士 | 吉原由香里六段・王唯任五段 ・田尻悠人四段 | 
| 対局規定 | 1段級差1子のハンデ戦。対局時計を使用。 | 
| 参加棋力 | 20級~六段まで ※原則として普段打たれている段級位で参加していただきますが、インターネットでの棋力や 弊社のイベントに参加されたことのない方の棋力は調整させていただくことがあります。しばらく対局されていない方なども遠慮なくご相談ください。 | 
| 抽選会 | 大会終了後、豪華賞品が当たるお楽しみ抽選会を開催します。 | 
| 懇親会 | 大会終了後、有志で懇親会を開催します。 | 
| お申込み お問い合わせ | こちらのフォームからご連絡ください。 お名前・ご棋力・ご連絡先をお伝えください。 | 

